子どもに適した園内環境の中で主体的に行動できる自己活動と共に、
集団生活の中で他を思いやる心、感謝の心などの育成に努め、
最も必要とする個人の自立を援助し、
心身たくましく育つことを目指しております。
年長組さんが、淡島神社へ七五三の参拝へ行きました!!
駐車場から神社まで、坂道や階段も頑張って歩きましたよ。
お祓いをしていただき、千歳飴をもらってニッコリ笑顔のお友だちでした😊
小さい鳥居もくぐりましたよ🌟
子どもたちが、これからも健康ですくすくと育ちますように…👏
10月30日はバイオパークへ芋掘りに行ってきました!!
芋畑までは長い道のりでしたが、動物を見ながら頑張って歩きました🐒
お家の方と一緒にスコップで土を掘って、お芋のお顔が出てくると大興奮でした😊
大きなお芋をゲットして、ニコニコのお友だちでした🍠
みなさん、ありがとうございました✨
今日は、劇団バクさんが来園し人形劇『ぶんぶく茶釜』をしてくれました。
最初はお兄さんと手あそびを一緒にして、いよいよ開幕✨
迫力満点の人形劇に、大喜びの子どもたち!!
「おもしろかった~」と大満足の様子でした😊
劇団バクさん、ありがとうございました🌟
今日は、1日体験入園でした😊
沢山のお友達に来ていただき、大盛況でした✨
お店屋さんやゲームコーナー、コーナーあそびなど…
チケットを持ってどこにいこうか迷いながら、楽しんでくれていました🎶
最後は大型バスの乗車体験もして、ニコニコのお友だちでした!
園児たちも、この日のためにお店の商品や看板づくりを頑張り、かわいいお面やバッグ、ケーキなどかわいらしい商品ができあがっていました🌟
店員さんのお仕事や「いらっしゃいませ~」と呼び込みをしたり、コーナーあそびでは一緒に楽器を作ったりして遊びに来てくれたお友だちと一緒に楽しんでいましたよ🌈
ご参加いただき、ありがとうございました!!
9月30日は秋晴れの下、運動会を行いました🚩
今年のスローガンは『✨かっこいい✨いしだけパワーだ うんどうかい』でした💪
スローガンのように、みんなかっこよくていしだけパワー全開でしたよ😊
沢山の応援やお手伝い、ありがとうございました!!
長い夏休みが終わり、今日は2学期の始業式でした。
今日からまた新しいお友だちも入り、一段とにぎやかになりました😊
2学期は行事も沢山ありますので、子どもたちと楽しく過ごせたらと思っております✨
21日、22日はお泊り保育でした😊
イベント盛り沢山で、お家の方と離れている寂しさもすっかり忘れて楽しんでいたお友だち!!
ビンゴゲームや夏祭り、みんなで食べるカレー🍛
遊び疲れて、朝までぐっすりでした💤
次の日は朝から元気に体操や歌を歌い、朝ごはんのおにぎりやウィンナーもいっぱい食べてくれましたよ🍙
沢山のお土産を持ち帰り、ニコニコでした🌈
今日は1学期の終業式でした😊
感染症も落ち着き、今まで縮小していた行事も行えるようになり、これまでの日常が戻ってきました✨
お家の方に参加いただく行事が増え、子どもたちも嬉しそうでした💓
夏休みは、病気や怪我などせず元気に過ごして、また元気に会いましょう!!
お引越し等が決まり、7月いっぱいで転園するお友だちとのお別れ会もしました。
タッチやハグをしてお別れしました😢
寂しくなりますが、新しいところでも楽しく過ごしてほしいです🌈
今日は、年長・年中組が星きらりへ行ってきました😊
動く椅子に、ワクワクドキドキ💞
空気のお話は、興味津々で真剣に聞いていたお友だちです!!
「楽しかった~」とご機嫌で園に帰ってきました🎀
新学期が始まって2カ月!!
前回の参観日よりも成長した姿を見ていただきました😊
製作をしたりゲームをしたり…
みんな、とても楽しそうでした🎵
ご参加いただき、ありがとうございました✨
今日は、幼稚園の畑に野菜を植えました🍅
今年はラディッシュやにんじん、なすにも初挑戦です!!
「おおきくなぁれ~」とお祈りして、みんなでたっぷり水をあげました🍆
今日は海きららへ遠足に行きました🎒
広場で遊んだ後は、水族館の中へしゅっぱ~つ!!
大きな魚やカメに夢中になっていました🐢
お天気も良く、楽しい遠足でした😊
新年度始まって初めての保育参観でした🌟
各クラスこいのぼりを作り、それぞれ個性豊かなこいのぼりが完成しました🎏
お家の方と楽しく製作し、子どもたちも嬉しそうでした✨
本日は、令和5年度の入園式でした🌼
新しいお友だちも増え、一段と賑やかになりました!!
これから沢山の事を経験し、楽しく過ごせるよう職員一同努めてまいります😊
一年間よろしくお願い致します🌟
今日は、令和5年度の始業式を行いました😊
朝のバスの中で「誰先生かなぁ?」「〇〇先生って思う!!」と嬉しそうにお話していました👧👦
ひとつお兄さん・お姉さんになり、新しいお部屋・新しい先生になり、うきうきワクワクのお友だちでした✨
今年度もよろしくお願い致します🌟
今日は、修了式でした💐
今年度は、コロナ禍でも少しずつ保護者の方が参加できる行事ができるようになりました。
行事を経験するたびに、大きく成長していった子どもたちです!!
今年度で退職される先生や、バスの運転士さんともハイタッチでお別れしました。
4月からは、1つ大きくなってまた新しい1年がスタートします✨
保護者の皆さま、1年間ありがとうございました。
また来年度もよろしくお願い致します😊
18日は卒園式でした✨
入園式では泣いていたお友だちが、逞しく成長し堂々と卒園証書を受け取る姿は
とても輝かしくて、立派でした!!
これから新しい出会いが待っています😊
優しい気持ちと素敵な笑顔を忘れずに、頑張ってくださいね🚩
いつまでも応援しています🎶
今日は卒園式の総練習があり、在園児のみんなもお客さんになりました。
「かっこよかった」「上手だった」といろんな感想を教えてくれました🌟
その後は、みんなでお別れ会をしました。
お互いにプレゼントを作り、交換しました😊
最後に在園児みんなでアーチを作り、年長さんを見送りました🌈
今日は、えぼしスポーツの里へ遠足に行きました🎒
色々な遊具があり、みんなとても楽しんでいました🎵
お家の方やお友だちとの、素敵な思い出ができましたね😊
今日は、豆まきをしました😊
各クラスで作ったオニのお面や豆入れを紹介し、頑張ったところや難しかったところを発表してもらいました👹
それぞれ、とても可愛く出来上がっていましたよ🎵
その後は、こわいオニ、やさしいオニ①、やさしいオニ②の3つの部屋を選んで、オニ退治!!
お面を被って準備万端でしたが、オニが出てくると最初は驚いて逃げていました💦
みんなで頑張って豆まきをして、オニ退治に成功✨
終わった後は、オニさんからシールをもらって仲直りしました🌟
自分の中のオニもやっつけることができたかな!?
賑やかな節分でした🌞
入園願書をご記入の上、園にお持ちください😊
学校法人吉住学園
認定こども園 いしだけ幼稚園
〒857-1231 長崎県佐世保市船越町1892-1
0956-28-4528